【2025年最新版】札幌のホットヨガスタジオおすすめ4選|初心者も通いやすい教室を厳選紹介!

札幌でホットヨガスタジオを探している方へ。「どの教室が通いやすい?」「料金は高すぎない?」そんな疑問を持っている大人のために、札幌市内の人気ホットヨガスタジオを厳選して紹介します。

筆者自身も、肩こりや冷え性に悩んでホットヨガを始めたひとり。体験レッスンをあちこち試した経験をもとに、リアルな視点で解説していきます。


【厳選】おすすめヨガスタジオ4選(特徴・料金比較付き)

スタジオ名特徴初回体験月額料金備考
CALDO予約不要・清潔な銀イオンスチーム990円〜8,800円〜全国展開、レンタル・シャワー有
ロイブ女性専用・独自プログラム充実無料8,910円〜女性目線のレッスン多数
LAVA全国展開数No.1・強度調整可能500円6,800円〜幅広いレベル対応
zen place yoga常温・ホット選択可&本格派3,300円〜9,625円〜オンライン併用OK

※詳細なコースや入会金は各スタジオ公式サイトで確認を

1、CALDO


ホットヨガ CALDO(カルド)の料金とサービス一覧

項目内容
初回体験990円(土日祝のみ1,320円)
入会金11,000円
コース料金【通い放題】プレミアム(全営業時間利用可能):14,850円
【通い放題】フルタイム(全営業時間利用可能):11,000円
【通い放題】デイタイム(平日10:00〜17:00):8,800円
マンスリー4(月4回):8,800円
通い放題あり
レンタル品あり
シャワーあり
公式サイトhttps://www.hotyoga-caldo.com/

2、LOIVE (ロイブ)


初回体験無料
入会金1,100円
コース料金【通い放題】フルタイムプラス会員(1日2回レッスン):17,600円/月【通い放題】フルタイム会員(通い放題):12,320円/月【通い放題】デイタイム会員(15:00まで):10,450円/月月4回会員:8,910円/月
通い放題あり
レンタル品あり
シャワーあり
公式サイトhttps://www.hotyoga-loive.com

3、LAVA (ラバ)


初回体験500円
入会金11,000円
コース料金【通い放題】マンスリーメンバー・フリー:16,800円/月【通い放題】マンスリーメンバー・ライト フルタイム(2店舗まで):13,800円/月【通い放題】マンスリーメンバー・ライト デイタイム(2店舗まで):11,800円/月マンスリーメンバー4 フルタイム(月4回まで):8,800円/月マンスリーメンバー4 フルタイム 学割(月4回まで):4,800円/月
通い放題あり
レンタル品あり
シャワーあり
公式サイトhttps://yoga-lava.com

4、ZEN PLACE


初回体験3,300円~5,500円
入会金22,000円~33,000円
コース料金マットグループレッスン:9,625円~16,940円マシングループレッスン:13,750円~22,880円プライベートレッスン:17,160円~37,400円チケット制:47,300円~104,500円
通い放題あり
レンタル品あり
シャワーあり
公式サイトhttps://www.zenplace.co.jp

見る


失敗しない!ホットヨガスタジオの選び方【5つのポイント】

  1. アクセス重視:徒歩5分以内を目安に選ぶと継続しやすい
  2. 料金設定:入会金・月額・通い放題のバランスをチェック
  3. プログラムの充実度:目的(ダイエット・リラックス・姿勢改善)に合った内容か
  4. 講師との相性:体験レッスンで見極めるのがおすすめ
  5. 設備の快適さ:シャワー・レンタル品・更衣室の広さも意外と大事!

実際に行ってみた!体験レッスンレポート【筆者の感想】

筆者も「肩こりがひどい」「運動が続かない」タイプでしたが、loIveの体験レッスンで「楽しいかも」と思えたのがきっかけでした。

通いやすい場所で、好きな雰囲気のスタジオを選ぶと自然と続けられるんだなと実感。初回体験はどこもリーズナブルなので、気軽にいくつか試してみるのがおすすめです。


【まとめ】自分に合ったホットヨガで、心も体もリフレッシュ

札幌には、通いやすさ・プログラム・価格など、さまざまな魅力を持ったホットヨガスタジオがあります。

「どこが良いか迷う」という方は、以下を基準に選んでみましょう。

  • 通いやすい立地か?
  • 自分に合ったプログラムがあるか?
  • 続けられる料金設定か?
  • まずは体験レッスンで雰囲気をチェック!

まずは気になるスタジオを試して、心地よい毎日をスタートさせてみてください。